全国各地でマスクの品薄状態が続いていますね。さらに、これから花粉の季節・・・
そこで今回は、花粉やほこり対策におすすめのマスクピッタの販売店と、カラーやサイズ感、洗い方のコツや付け方について詳しくご紹介していきます。市販の取扱店舗をはじめ、価格もリサーチしてきましたよ!
マスクピッタの販売店
それではさっそく、ピッタマスクの販売店をご紹介していきますね。
市販
ピッタマスクは、全国のドラッグストアをはじめ、ロフトや東急ハンズなどのバラエティショップ、コンビニなどで販売されています。取り扱い状況については、お近くの各店舗へお問い合わせください。
なお、ロフトや東急ハンズの販売価格はいずれも税込522円、サンドラッグの販売価格は税込316~398円と、店舗によって値段が異なるので注意が必要です。
通販
ピッタマスクは楽天&Amazonでの販売もありますよ。
楽天の最安値は1,680円。ただし、こちらは正規品かどうかは不明です。ちなみにセット販売もあるのですが、決して安いとは言えませんね・・・
Amazonの最安値は576円(キッズホワイト)。楽天よりも品揃えが豊富ですが、ベストセラーのグレーは値段が900円と、値段にばらつきがあります。
マスクピッタのカラー
2020年2月現在、ピッタマスクのカラー展開は14種類となっています。
- ホワイト(R/S/キッズ)
- グレー(R/S/キッズ)
- ネイビー(R/S)
- カーキ(R/S)
- ライトグレー(R/S)
- サーモンピンク(R/S)
- ラベンダー(R/S)
- ベイビーピンク(R/S)
- ソフトベージュ(S)
- ピンク(キッズ)
- イエロー(キッズ)
- サックスブルー(キッズ)
- ブルー(キッズ)
- イエローグリーン(キッズ)
マスクピッタのサイズ感
ピッタマスクは3つのサイズからお選びいただけます。
- Rレギュラー:131mm×117mm
- Sスモール:123mm×106mm
- キッズ:110mm×97mm
いずれも男女兼用&カラバリも豊富です。隙間ができないよう、ご自分に合うサイズ選びが肝心です。
マスクピッタの洗い方のコツ
ピッタマスクは基本的に手洗い&陰干しが推奨されています。洗剤を使用する場合は、中性洗剤がおすすめです。
- 軽くもみ洗い
- 十分にすすぐ
- 包み込むようにして絞る
- 乾いたタオルで水気をとる
- 陰干し
繰り返し使えて経済的&洗い方も簡単で取り扱いやすいのが魅力ですね。
マスクピッタの付け方
こちらも公式サイトで確認してきました。
- まずは上下を確認
- 広げて耳にかける
- シワを伸ばして形を整える
- 密着させるために、マスクの上から押さえる
- 目元やあごの横に隙間ができないよう、注意しましょう
ちなみに、ピッタマスクは上下さえ間違わなければ表裏どちらでも使えるとのこと。さらに、長時間つけても耳が痛くならず、眼鏡を着用されている方からも曇らないと好評ですよね。
なお、ウイルスやPM2.5を防ぐには、専用の「PITTA MASK2.5a」をご使用になってください。今回ご紹介したピッタマスクは、あくまで花粉やほこりを防ぐためのものなので注意しましょう!
まとめ
ピッタマスクは全国のドラッグストアやコンビニ、バラエティショップなど、身近な店舗で購入することができます。楽天やAmazonでも手に入りますが、値段にばらつきがあるので、しっかり確認することをおすすめします。
また、ピッタマスクの種類は14カラー・3サイズとなっており、隙間ができないサイズ選びが肝心です。洗い方は簡単で、優しく手洗い&水気をとったら陰干しでOK!そして、ピッタマスクでウイルス対策をお考えの方は「ピッタマスク2.5a」をご使用くださいね。