実写映画化が発表された耳をすませば。10年後のオリジナルストーリーが描かれ、公開は2020年9月18日に予定されています。雫役は清野菜名(せいのなな)さん、そして聖司役には松坂桃李(まつざかとおり)さんが起用され、すでに話題となっていますよね。
この記事では、耳をすませば実写映画の試写会情報をはじめ、調べ方や舞台挨拶の日程と会場、応募方法についてご紹介していきます。原作はもちろん、ジブリファンの皆さんもぜひチェックしてみてくださいね。
耳をすませば実写映画の試写会情報と調べ方
それではさっそく、2020年9月18日(金)公開の耳をすませば実写映画の試写会情報からご紹介します。
2020年1月の時点で、公式な試写会情報は発表されていません。監督によって試写会が行われる日程は異なりますが、平川雄一朗(ひらかわゆういちろう)監督は、2020年1月17日公開の「記憶屋あなたを忘れない」や2018年12月14日公開の「春待つ僕ら」でメガホンをとっています。
以下、2作品の試写会情報をおさらいしておきましょう。
- 記憶屋あなたを忘れない:2019年12月10日(火)
- 春待つ僕ら:2018年11月27日(火)
この点から、実写版耳をすませばも公開日の1ヶ月前後に試写会が行うかもしれませんね。最新情報が入り次第、今後も更新を続けていきます。
【9月18日公開】『耳をすませば』実写映画化、主演は清野菜名&松坂桃李https://t.co/K7cSJpd6RJ
今作では原作にある中学生時代に加え10年後の姿を描く。95年にはジブリによって長編アニメ映画化している。 pic.twitter.com/0CwIJQu7KN
— ライブドアニュース (@livedoornews) January 13, 2020
そして、試写会情報を調べる方法についてですが、現時点で公式サイト・公式ツイッターは存在していないので、開設されたのち詳しい試写会情報を告知されることが予想されます。開設後もこちらで更新を行っていきますね。
舞台挨拶の日程と会場、応募方法
上記でお伝えした「春待つ僕ら」の舞台挨拶は公開日の翌日、「記憶屋あなたを忘れない」も翌日2020年1月15日に行われることになっています。
実写版耳をすませばの舞台挨拶も、おそらく公開日翌日の9月19日頃と予想されます。日程と会場については、公式の情報が入り次第お知らせしますね。
応募方法は公式な発表と同時に詳細が告知される見込みです。こちらの最新情報についても随時更新を行っていきます。
まとめ
2020年1月現在、耳をすませば実写映画の試写会・舞台挨拶・応募方法についての情報は解禁されていないため、今後も更新を続けていきたいと思います。ツイッターでは早くもこの映画に対して期待されている方もいらっしゃいました。
そして、10年後のオリジナルストーリーは一体どんな内容になっているのでしょうか?今後発表があるサブキャストにも注目したいですね!