今年の7月1日よりスタートしました、ファミリーマートで使えるスマホ決済アプリ「ファミペイ(FamiPay)」をご存じですか?まだ、スタートしたばかりで名前は聞いたことがあるけれど…と言う人が多いと思います。
ファミペイは専用のスマートフォンアプリからダウンロードします。ダウンロードしたアプリまたはファミリーマートでチャージして、代金はチャージした中から引き落とされる仕組みになっています。
また、ファミペイを使うことでFamiPayボーナスがたまり、そのボーナスをチャージに使うことができます。そしてクレジットカード付きのファミリーマートTカードでチャージするとTポイントまでたまります。とってもお得ですよね。
今回はそんなお得なファミペイを使って通販でお買い物ができるのか?また、取り扱っている通販サイトはどこか調べてみました。
ファミペイの通販で使えるサイトの調べ方
ファミペイ(FamiPay)はポイント、クーポン、バーコード決済を兼ね備えた便利なオールインワン決済アプリです。そんな便利なオールインワン決済アプリが通販で使えたらとっても便利だと思いませんか?
そして通販でファミペイを使ってボーナスまでついてきたら、お得ですよね。通販で支払う金額は普段ファミリーマートで支払う金額より多いと思うので、ボーナスがUPするのは早そうですよね。
気になるのはファミペイが使える通販サイトですが、調べた結果今のところKaema(カエマ)」と言うネットショッピングでのみダイレクトにファミペイで支払うことができます。
さらに通販サイトKaemaでネットショッピングして、それをファミペイで支払うと平均4%引きになり、またセール商品などは最大50%引きになるんですよ。びっくりですよね。
Kaemaでお得にネットショッピングして、さらにファミペイのボーナスもたまるなんて、とっても嬉しいサービスですよね。
amazonや楽天、ヤフーショッピングについて
ファミペイでダイレクトにネットショッピングできるのはKaema(カエマ)だけですが、他のショッピングサイトでも使いたいですよね?
他のサイトだとファミペイが使えない分、ボーナスもつきませんし、なんだかお得感が減ってしまいますよね。そこで、どうにかしてファミペイを使って他のサイトの商品を購入できないか調べてみました。
みなさん、POSA(ポサ)カードってご存じですか?ネットでのショッピングやゲーム内のアプリの課金などに使えるプリペイドカードです。ファミリーマートでも購入可能です。
そのPOSAカードをファミペイで購入して使えば、POSAカードを買った分のファミペイボーナスが付きますよ。ファミリーマートでも購入できるPOSAカードの中にはAmazon(アマゾン)や楽天のプリペイドカードがあります。
また、JCBプレモカードやバニラVisaギフトカードもあるので、好きなサイトのネットショッピングをファミペイボーナスをためながらできますね。
まとめ
ファミリーマートで使えるファミペイ(FamiPay)は7月1日から全国でスタートしました。ポイント、クーポン、バーコード決済を兼ね備えた便利なオールインワン決済アプリです。
ファミペイでダイレクトにネットショッピングできるのは「Kaema(カエマ)」だけです。
ファミリーマートでPOSAカードをファミペイで購入して使えば、POSAカードを買った分のファミペイボーナスが付きます。
ファミリーマートでも購入できるPOSAカードの中にはAmazonや楽天、JCBプレモカードやバニラVisaギフトカードのプリペイドカードがあるので、お好きな通販サイトでお買い物をしてもファミペイボーナスをためることができますよ。
この機会にとってもお得な「ファミペイ(FamiPay)」をダウンロードして、賢くお得な生活を送ってみませんか?