2019年のF1は3月にオーストラリアからスタートしました。すでに第6戦までが終了しましたが、皆さんは白熱するF1をご覧になりましたか?見られた方も、まだ見ていない方も大丈夫です。今後のスケジュールや、簡単にみられる方法をご紹介したいと思います。
F1レースの流れってわかりずらいですよね。どれがテスト走行で、どれが予選・決勝戦なのか?今回は、初心者の方にもわかりやすく、F1の流れについてお伝えしますね。もちろん、最新の日程についてもご紹介します。
そして、F1の放送を見るにはどうしたらいいのか?まずは地上波放送についてご紹介しますね。また、F1を簡単にみられる方法もご紹介しますね。生配信や過去の見逃し配信も簡単に見ることができますよ。
F1全レース配信中!
↓↓
2019年の日程と地上波の放送スケジュール
さて、気になるF12019年の地上波放送ですが、残念な事に地上波生放送はありません。中継または配信になってしまいます。
F1の流れとしては、金曜日に2回のフリー走行を行います。そして、土曜日に3回目のフリー走行をし、その後に予選が行われます。皆さんが注目する決勝戦は、日曜日に行われるという流れです。
今後のF12019年の日程・日付は決勝開催日です。
- 第7戦 6月9日カナダGPモントリオール
- 第8戦 6月23日フランスGPル・カステレ
- 第9戦 6月30日オーストリアGPスピルバーグ
- 第10戦 7月14日イギリスGPシルバーストン
- 第11戦 7月28日ドイツGPホッケンハイム
- 第12戦 8月4日ハンガリーGPハンガロリンク
- 第13戦 9月1日ベルギーGPスパ、フランコルシャン
- 第14戦 9月8日イタリアGPモンツァ
- 第15戦 9月22日シンガポールGPシンガポール
- 第16戦 9月29日ロシアGPソチ
- 第17戦 10月13日日本GP鈴鹿
- 第18戦 10月27日メキシコGPメキシコシティ
- 第19戦 11月3日アメリカGPオースティン(仮)
- 第20戦 11月17日ブラジルGPサンパウロ
- 第21戦 12月1日アブダビGPアラブ首長国連邦(UAE)
中継&配信サイトDAZNのメリット&デメリット
地上波でF1の全戦は残念ながら見ることができません。そして、生配信もされていません。しかし、F1の全戦を観戦することができ、そして生配信・見逃し配信をしているのが、独占配信サイトDAZNです。
DAZNの入会方法はとても簡単です。DAZNは名前とメールアドレスとクレジットカードがあれば、すぐその日のうちに番組を見ることができます。または、コンビニで購入したDAZNのチケットでもすぐに番組を見ることができます。
F1を見たいと思ったときに、DAZNとスカパーどちらにしようかと迷う方は多いのではないでしょうか?いざF1を見ようと思ったときにスカパーだとすぐに見ることができません。ケーブルテレビまたは衛星放送が必要なうえに、契約も複雑です。その点、DAZNは登録に3分ぐらいかかるだけですぐに視聴開始できます。
管理人も実際に試しに登録してみたら、本当簡単に登録完了しました♪
DAZNの簡単お試し登録はこちら!
↓↓
メリット
DAZNでのF1放送は複数されています。そして、解説がとても分かりやすいと評判です。またDAZNのF1決勝戦放送の特徴としては何といっても4画面同時配信していることでしょう。
DAZNでのF1、4画面同時配信番組の名前は「F1ゾーン」と言います。
「F1ゾーン」は「レース中継画面」「オンボードカメラ」「スタッツ(順位やラップ情報)」「ライブタイミング(ドライバー情報や、競い合っているマシン間距離など、さまざまな情報)」で構成されています。マニアにはとてもうれしいですよね。
DAZNはネット配信なので、好きな時に、好きな場所で、好きな人と見ることができます。まずは新規入会すると無料視聴1ヶ月間がついてくるので、DAZNの良さを体験してみてください。
デメリット
DAZNのデメリットですが、やはりインターネット配信なので、できるだけ早いネット回線があった方が画像もいいですし、タイムラグも少ないと思います。
しかし、サッカー中継のように多くの人が、観戦していないので、実は画像も良く、タイムラグもそれほどありません。
おすすめは、光ケーブルですがモバイルWi-Fiでも十分見ることができます。しかし、データー通信料をチェックしてくださいね。安全なのはWi-Fi環境で見ることです。
まとめ
F1の地上波生放送はありません。F1全戦の生放送、見逃し配信、をしているのはDAZNのみ。
DAZNの入会方法は簡単で入会したその日のうちにすぐに見ることができます。またネット配信なので、どこででも好きな時に見ることができます。
インターネット配信なので、できるだけ早いネット回線がおすすめですが、モバイルWi-Fiでも無理なく見ることができます。
まずは、無料視聴が1ヶ月間できるので、皆さん気軽にはじめてはいかがでしょうか?