空気以外なんでも削って50年。をキャッチコピーにしている中村製作所によって開発さたベストポット。2019年11月にNHKの「イッピン」、同年12月には「ガイアの夜明け」で放送され、蓄熱調理ができる土鍋として一躍注目商品として知られるようになりましたね。
この記事では、ベストポットの販売店をはじめ、名古屋・東京・大阪や最安値の通販、楽天&Amazonを徹底調査し、皆さんにお届けしていきます。
公式サイトからなら
安心のサポート付き!
↓↓
販売店&取扱店舗情報
まずは販売店から見ていきましょう。べストポットは名古屋、東京、大阪各地で取り扱われています。お近くにお住まいの方は、実際手に取れるのが嬉しいですね。
名古屋の販売店舗
IH版先行取扱店
- 松坂屋名古屋店 本館6階
直火版取扱店
- ジェイアール名古屋タカシマヤ 9階
東京の販売店舗
IH版先行取扱店
- 伊勢丹新宿店 本館5階
直火版取扱店
- 日本百貨店おかちまち A-1棟
- 銀座ロフト
- 西武池袋本店 7階
大阪の販売店舗
IH版先行取扱店
- 阪急うめだ本店 7階
直火版取扱店
- 阪急うめだ本店 7階
- ヨドバシカメラ マルチメディア梅田
なお、ヨドバシカメラの通販サイトでも取り扱いがありますよ。
【ヨドバシカメラ x best pot】
萬古焼×鉄の鋳物。三重県四日市市の特産品2つが掛け合わされた「ベストポット」
阿蘇山の火山灰を釉薬に使い、遠赤外線をたっぷり放射✨どんな食材も芯から温め、ふっくらジューシーに😊
作り手の想いが伝わる、絶品料理が出来上がります😋https://t.co/ayMA2WX4ga pic.twitter.com/yob71rbKCf
— ヨドバシカメラ【公式】 (@Yodobashi_X) September 2, 2018
公式サイトからなら
安心のサポート付き!
↓↓
ベストポットの通販最安値は?
続いて、ベストポットの通販最安値情報のリサーチ結果をご紹介していきます。
楽天の値段
楽天で販売されているベストポットの値段は以下の通りです。いずれも送料無料で直火版となります。
- 16㎝(1.5L):23,100円
- 20㎝(2.0L):30,800円
- 25㎝(3.4L):41,800円
- 25㎝(2.7L):36,300円
IH版の値段もチェックしておきましょう。なお、こちらは20㎝ベストポットのみの販売となっています。
- 20㎝(2.0L):46,200円
Amazonの値段
Amazonでは直火版のみの販売でサイズは2種類。送料は1,400円です。
- 16㎝(1.5L):23,100円
- 20㎝(2.0L):30,800円
公式サイトからなら
安心のサポート付き!
↓↓
最安値はここ!
公式サイトからベストポットをご購入の場合、同一価格(16㎝なら23,100円)で長くご愛用いただくための嬉しいサポートを受けることができるんですよ。詳しい内容をご紹介していきますね。
汚れが気になってきた場合は1,000円で焼き直し。割れてしまった場合は、以下の値段で交換が可能です。
- 16㎝(1.5L):23,100円→8,000円
- 20㎝(2.0L):30,800円→10,000円
- 25㎝(3.4L):41,800円→12,000円
- 25㎝(2.7L):36,300円→11,000円
楽天やAmazonであれば気軽に購入できるイメージですが、交換できる条件は不良品や間違った商品を発送された場合がほとんど。「使っていくうちに汚れてしまった」、「落として割れてしまった」などの理由では交換できませんよね。
ですが、公式サイトからのご購入ならせっかく気に入って買った商品が壊れてがっかり・・・なんてこともありません。さらに、公式サイトではベストポットのお手入れの仕方をどなたでも確認することができますよ♪なお、このサポートを受けたい場合は、お客様サービスセンターにお問い合わせのうえご利用ください。
公式サイトはこちら!
↓↓
土鍋のbestpot(ベストポット)
まとめ
ベストポットの販売店は名古屋や東京、大阪をはじめ、北海道のヨドバシカメラ&ビッグカメラ・埼玉・神奈川・三重・福岡の百貨店で取り扱われています。お近くにお住まいの方は、一度足を運んでみるのも良いですね。
また、楽天やAmazonでの値段は公式サイトと変わりありませんが、安心のサポートを受けられるのは公式サイトのみとなっています。ただし、大変人気を集めている商品ですので3ヶ月程度の予約待ちとなってしまう場合も・・・とは言え、それほど待つ価値のある商品です。気持ちに余裕を持って予約&到着を待ちたいですね。
公式サイトからなら
安心のサポート付き!
↓↓